
Windows7のサポートが終了しましたが
アップグレードにお悩みの方が多いと思います
Windows10は当初、無料アップグレードでしたが、今は有料です
でも、アップグレード作業は簡単ではありません、ネットを見ればわかるように失敗も多々あります
システム要件を満たしていても、本体に搭載されているパーツの仕様により、Windows 10で動かないパソコンはいくらでもあります。
仮にアップグレードに成功しても、お使いのパソコン向けのWindows 10用デバイスドライバーがない場合、正常に動かなくてもおかしくないです。
海外では、同じ機種でのアップグレードに成功したものの、スリープや復帰で不具合が出ているという報告が出ているので、まともな利用は期待しないほうがいいです。
上記の意味がわからない方、ご自分で出来ない方はサポートしてもらいますが
アプルグレードのかかる費用は普通、手数料15000円、OSソフト代15000円ぐらいで
3万円近くかかります、しかもほとんどがクリーンインストールですので
今使っているDATAは削除されます、以上のことを理解したうえでアップグレードしなくてはなりません
ですので、いっその事3万円代のWindows10、中古パソコンを購入した方がお得です
中古といっても3万円代なら良質なアイテムが沢山ありますし、直ぐ使えるので便利です
Windows10といっても種類があるので、それによって価格が違います
例えば、プロフェッショナル版18000円、ホームエディション版15000円ではこのくらい違います
中古の場合は、どちらも含めての価格ですので、お得です
あと、WordやExcelの件ですが、インストールCDなどお持ちの場合は、自分で後から
インストールできます、無い場合は再購入で3万円近くかかります
ですので、もしwordやexcelの付いたwindows10パソコンを買った方が、ずっとお得な訳です
新品のパソコンを購入する場合、上記の費用が含まれるので廉価でも6万円以上はします
word excel pwerpointなどフル装備の新品は10万円以上はします
最近はリースが増えていますが契約価格はやはり10万円以上になります
ということで廉価に賢い買い物をするには、中古ショップをあさるのが一番です
おすすめはノートはpanasonic、レッツノートでSSD使用をおすすめします
東芝やNECも人気機種です、どちらもofficeの付いている機種を選ぶと、お得です
ヘビーユーザーの方は選択肢はいろいろあるので、ここでは省きます
中古ショップで、WPS Office インストール済とあるのは、マイクロソフトのofficeではなくて
下記のソフトです、MS互換ソフトですので、普通に使うのは支障はありません(マクロ使用除く)